top of page
検索
洋子 小峯
2021年8月19日読了時間: 3分
第42号 忘れている銀行口座はありませんか?
突然ですが「じぶん銀行」ってご存じですか? →現在はauじぶん銀行になっています。 次に「イーバンク銀行」はどうでしょうか? → 現在は「楽天銀行」になりました。 そして最近では「ジャパンネット銀行」が→PayPay銀行になりました。...
洋子 小峯
2021年8月13日読了時間: 2分
第41号 お盆は「死」を堂々と話せる日
私の住む茨城県では、今年のお盆は8月の13~16日。 義父のお墓のある東京では7月の13~16日だそうです。 私が子供のころ ご近所では提灯に「迎え火」を焚いて お墓にご先祖様を迎えに行く姿がありました。 我が家に仏壇は無く、お迎えに行くお墓も近所にありませんでしたが...
洋子 小峯
2021年8月5日読了時間: 3分
第40号「お試し」にご注意
「おトクにお試しだけ」のつもりが定期購入になっていて、解約ができないというトラブル。まさか!私もこれにひっかかるとは。契約内容を漏れなく読む、見るのは意識していても難しいものだと実感しました。
洋子 小峯
2021年7月23日読了時間: 4分
第39号 中高生でもクレジットカードが持てるの?
中高生でももててすぐに作れる後払いカードがある?!プリペイドカードって書いてあるからチャージした分使ったら終わりでは?違います。
チャージが後払い!買った分を後払いするのではなくチャージした分を手数料付けて翌月返済です。
洋子 小峯
2021年7月14日読了時間: 3分
第38号 地方移住とデュアルスクール
在宅勤務の広がりで地方移住が熱を帯びています。「子どもたちの学校🏫をどうするか?」という課題を解決する方法として注目されているのが「デュアルスクール」です。「住民票を異動することなく、地方と住所地の学校の両方で学べる新しい学校の形」です。デュアルスクールは株あわえの登録商標です
洋子 小峯
2021年7月9日読了時間: 3分
第37号 子ども達はもうすぐ夏休み おうち時間におすすめ!お金のまなび
コロナ禍の外出がしにくい夏休みに、おうち時間を楽しくするおすすめの自由研究「お金のまなび」書籍のおすすめは「もっと知りたい!調べたい!お金のこと」webのおすすめサイトも沢山紹介してます。お金に対して偏見無しのまっさらなうちに良い学習教材を使って正しい情報に出会いましょう。
洋子 小峯
2021年7月1日読了時間: 3分
第36号 やってからでは遅いけど💦 高齢者用住宅での水漏れ事故
老人福祉施設に入居する母が起こした水漏れ事故。火災保険無し、自動車保険も無し、個人賠償責任保険に入ろうとしたら、どんな方法があるのだろう?高齢者施設入居者専用保険、70歳からの自転車保険、リボン認知症保険。加入条件を調べると、制限が色々でした。
洋子 小峯
2021年6月24日読了時間: 3分
第33号 生命保険の受取人は 保険金を受け取ってほしい人とは限らない?!
未成年のわが子に遺す死亡保険金。受取人は誰にすればいいの?一言で言えば信頼できる人。受取人は配偶者か2親等以内の血族が基本だけどそれ以外も条件付きで認められるケースも。信頼できる人がいない場合は「生命保険信託」もある。保険は「受け取る時」が肝心。受け取り手続きを再確認して下さい
洋子 小峯
2021年6月18日読了時間: 3分
第32号 夢をかなえるために今できること
ライフプランとお金の準備。「つらいことや苦手なこと VS 大好きで得意なこと、どっちのほうが誰かの役に立てそう?」学ぶためのお金は、自力で準備するだけでなく、支援をうけることもできる。学ぶことで経済的に自立した大人になり、支援していただいた以上に社会に還元できる人になれればいい!
洋子 小峯
2021年6月10日読了時間: 3分
第31号 薬の値段と長期的な視点
高額な治療薬が保険適用なことへの理解。病気や介護で本人や家族が離職することなく働き続けられれば、自らの人生を自らの収入で暮らしていくことができ、社会保障料や税金を納める側になってくれる。結局保険適用にすることは国にとってもメリットになる?「長期投資」なのかもしれない。
洋子 小峯
2021年6月2日読了時間: 3分
第30号 公共料金・税金 どうやって支払っていますか?
スマホ決済で公共料金や納税ができます。
メリットは何か?と言いますと
<メリット1> 自宅にいながら支払いが可能です。<メリット2> ポイントが貯まります。 <メリット3> 事前手続きがいりません。(紙の請求書をスキャンする方法) デメリットはないの?
洋子 小峯
2021年5月27日読了時間: 3分
第29号「ものぐさコスト」を意識しよう
ものぐさはコスト高。何でも自分でやればスキルが増える、費用を下げることもできる、収入を上げることにも繋がる。要するに何事もめんどうくさがるなということですね。ただ、効率性と「ものぐさ」は背中合わせかも。理由が「ものぐさ」でなく「効率的」かどうかを意識することが大事。
洋子 小峯
2021年5月20日読了時間: 3分
第28号 成年年齢引き下げ 国民年金も18歳からになる?
成人年齢引き下げは2022年4月1日施行です。「(成人)18歳から適用」になるものと 今まで通り「20歳から適用」のままがあります。さて、今回のタイトル「国民年金」の加入はどうでしょうか?これまで通り20歳からのままで変更はありません。国が運営する保険について正しく理解しましょう
洋子 小峯
2021年5月13日読了時間: 3分
第27号 奨学金の申し込みは「今」~学校からのお知らせを見逃していませんか?~
日本学生支援機構の条件の良い
給付型奨学金(返還不要)や貸与型の第一種(返還するが金利は無い)」の
申し込みは「今」。
在籍している高校を通じて申し込みます。締切は各学校ごとに違いますが
概ね 4月~6月です。
在学している高校に問い合わせてみてください。
洋子 小峯
2021年5月7日読了時間: 3分
第26号 PTAのひとり一役
コロナ禍の影響で、PTA活にも色々変化が起きました。私の学校では運営委員会(会議)はZOOM開催になりました。PTA役員間のやりとりも、Googleグループを活用してのメール、
学校の担当の先生とのやりとりもほぼメールでした。
洋子 小峯
2021年4月28日読了時間: 2分
第25号 振込手数料は「無料」にできる
ネット銀行なら月に数回振込手数料が無料のサービスがあります。振込手数料の節約はもちろん
ATMに出向いて列に並ぶ時間
混雑する窓口で順番札をもって待つ時間の節約にもなり、自宅で、好きな時間に手続きができます。ぜひこの自由と節約を利用してみてください!
洋子 小峯
2021年4月21日読了時間: 3分
第24号 知ってること 実行できること
ひとりでも多くの子育て中のお父さん!お母さん!にこのプログラムを知っていただきたいその思いを届けるべく「7つの習慣J®」オンラインを開講することになりました。目指すところは共通【子ども達に人生切り拓く力を!】https://forms.gle/SR7XxsDCP7H7Xk819
洋子 小峯
2021年4月14日読了時間: 2分
第23号 「マンガでわかる」は最強!
お金を題材として描かれたマンガをご紹介。インベスターゼット・マネーの拳・ドラゴン桜。イラストやまんがだと覚えられるんだよね~」という感覚は皆さん少なからず覚えがあるかと思います。脳科学的にも効率のいい方法らしいです。日本が誇る素晴らしい文化だ~と改めてその奥深さに魅せられました
洋子 小峯
2021年4月6日読了時間: 2分
第22号 消費者トラブルに巻き込まれない!
2022年には成人年齢が18歳に引き下げられます。今まで18歳ではできなかったのに2022年からできるようになるの
様々な契約です。今までは未成年として保護されてきましたが自身でトラブルから身を守らなければなりません。数多くの実例を知ることが対策になると考えられます。
洋子 小峯
2021年4月1日読了時間: 3分
第21号 携帯キャリア値下げ競争 あなたに最適なのは?
鳴り物入りでスタートした3大キャリア新プランですが
誰にでも万能にお得なわけではないと
私の実体験をもって確認できました。
携帯料金は固定費。見直しで継続的な家計の改善が見込めます。
皆さんも今回の3大キャリア大改革をいい機会ととらえて
通信費の見直しをしてみてください。
bottom of page