top of page
検索
洋子 小峯
2月9日読了時間: 3分
第168号 クレカ付帯の旅行保険 条件を再確認!
海外旅行に行く時には、旅行保険は必須です。海外旅行保険に入る前に、持っているクレジットカードに海外旅行保険がついていないかチェック!。補償がないまたは少ないとわかったら、旅行前に新規に補償内容やラウンジ利用条件の良いクレジットカードを作るのも手。トータルでお得になることも。
洋子 小峯
2023年10月27日読了時間: 2分
第153号 出産費用も値上がり?!
出産にかかるお金の助成は出産育児一時金や健診費用の助成などがあります。出産育児一時金は2023年4月に42万円から50万円に増額されました。ただ自己負担が全くなくて済むというわけではありません。里帰り出産や自治体の支援、健保組合の上乗せ給付などを調べてお金の不安を軽減させましょう
洋子 小峯
2023年4月14日読了時間: 3分
第124号 学校内で起きることに対応する保険
学校を通して入る子どもの保険。年度初めの一連の提出物とともに提出すべき?いえ、民間保険ですのでよく検討してからにしましょう。今入っている保険と重複しないか、わが家が必要としている補償内容か。学校団体割引分を差し引いても、もっと掛け金が安くて内容が良い商品がありそうです。
洋子 小峯
2022年11月4日読了時間: 2分
第102号 スマホやノートパソコン 保険はどうしていますか?
ノートパソコンを購入しました。持ち運ぶ機器なので保険をかけたい。メーカー保証には破損や盗難は含まれない。プレミアム保証もあるけど機器購入時に一括で支払うため負担が大きい。そこで見つけたのがモバイル保険です。月々700円でメイン機に加え2台の機器も補償可。(補償額は違います)
洋子 小峯
2021年7月1日読了時間: 3分
第36号 やってからでは遅いけど💦 高齢者用住宅での水漏れ事故
老人福祉施設に入居する母が起こした水漏れ事故。火災保険無し、自動車保険も無し、個人賠償責任保険に入ろうとしたら、どんな方法があるのだろう?高齢者施設入居者専用保険、70歳からの自転車保険、リボン認知症保険。加入条件を調べると、制限が色々でした。
洋子 小峯
2021年6月24日読了時間: 3分
第33号 生命保険の受取人は 保険金を受け取ってほしい人とは限らない?!
未成年のわが子に遺す死亡保険金。受取人は誰にすればいいの?一言で言えば信頼できる人。受取人は配偶者か2親等以内の血族が基本だけどそれ以外も条件付きで認められるケースも。信頼できる人がいない場合は「生命保険信託」もある。保険は「受け取る時」が肝心。受け取り手続きを再確認して下さい
洋子 小峯
2021年6月10日読了時間: 3分
第31号 薬の値段と長期的な視点
高額な治療薬が保険適用なことへの理解。病気や介護で本人や家族が離職することなく働き続けられれば、自らの人生を自らの収入で暮らしていくことができ、社会保障料や税金を納める側になってくれる。結局保険適用にすることは国にとってもメリットになる?「長期投資」なのかもしれない。
洋子 小峯
2021年5月20日読了時間: 3分
第28号 成年年齢引き下げ 国民年金も18歳からになる?
成人年齢引き下げは2022年4月1日施行です。「(成人)18歳から適用」になるものと 今まで通り「20歳から適用」のままがあります。さて、今回のタイトル「国民年金」の加入はどうでしょうか?これまで通り20歳からのままで変更はありません。国が運営する保険について正しく理解しましょう
bottom of page