top of page
執筆者の写真洋子 小峯

第166号 中学生以上は大人料金・・・だけど 学割がある!

更新日:2月3日

なんで今まで思いつかなかったんだろう。。。「学割」


JR(一部私鉄)で長距離移動するときの割引です。

子供が中学生になってから、「大人と同じ運賃か~」と

負担感を感じていましたが、ふと「学割!」と思い立ちました。


その存在に突然気がついた出発前日。

朝イチで学校に申請しにいって

その日の夕方に子ども達が持ち帰ってくることができました!

帰省のたびに使ってるよ!なんて人には

何をいまさら かもしれませんが 

子ども達が公共交通機関のお世話になることが

ほとんどない生活をしている我が家は(通学は徒歩か自転車)

夫婦ともに思い浮かばなかったのです。


そして、学割証を初ゲット、使い方の基本から調べることに。


JR学割とは? 

  • JRおでかけネット Q&A

学生割引のきっぷを買いたい。


  • JR東日本 Q&A

学生割引(学割)とはどのような割引ですか。



調べて分かった使い勝手の難点。

1・窓口で提示して買う。

2.購入時の学生証の提示はないが、学生証を携帯して乗車する

3.乗車券部分にのみ有効



大事な条件

4.JRから指定を受けた学校に通学されるお客さま

5.ご利用される区間の営業キロが片道101キロメートル以上ある場合


以上5点について詳細は👇

  1. 今回は家族で新幹線で移動するときに利用したいのですが、スマートEXなど、ネットでの購入には学割は使えません。窓口に並ぶ時間と労力との天秤💦空いているといいな💦。

  2. なんと!娘が学生証を紛失している💦  しかし、なぜ学生証が必要なのかを調べてみると、 学割で乗車している人が学生であることの証明が必要だから。 という理由らしい。であれば、保険証を持参することで大丈夫そう?!。

  3. 特急券・グリーン券・寝台券等 通常の乗車料金部分にだけ適用。ちょっと残念。

  4. 「指定の学校」なので学校と名がつけばどこでもいいわけではない。逆に、社会人になってから大学に入り直したとか、大学院生はどうなの?と思ったら、これは適用! リスキリングの時代にマッチ!

  5. 100kmを超えるのはどのあたりなのか、気になって駅探で調べたら ・茨城県南:土浦から東京都区内に遊びに行くのは片道60~70キロ。横浜までだと通る路線によっては101キロ。 ・茨城県北:県庁所在地 水戸から東京は121km!  距離感 がわかったところで、マメに学割証の申請をしようと思った次第です。


ちなみに学校に出す申請書には利用目的欄を書く欄がありましたが

家族との旅行 でも学校の許可はおりました。(見聞を広めるため)とかっこ書きも入れましたけど。


学割で思い出したのが

お正月に遊んだボーリング場

家族初詣の帰り道に立ち寄ったら

「学生証はありますか?」・・・持ってない👦

「では、所属している高校がわかればいいので、学校の連絡に使っているteamsの画面とかありますか?」

「・・・それでいいの?ならある!👦」

スマホの画面を見せて

「はい、では高校生ですね。OK! 中学生は大丈夫です(妹👧 見た目?(笑))」


学生の証明方法 新しい発見でした。どこでも通用するわけではないでしょうけれど。

 

 

他にも進級が多い4月に要チェックの学割は

PCやソフトの購入、携帯電話の契約

youtubeなどのサブスクサービスなど

学割適用の商品が色々ありますね。

忘れず、お得に利用しましょう!


今回も最後までお読みいただき

ありがとうございました。


小峯洋子

Comments


bottom of page