top of page
  • 執筆者の写真洋子 小峯

第162号 助け合い精神 日本は何位?

2024年 あけましたが

波乱の幕開け

心は曇り空という方も多いのではないでしょうか

亡くなられた方々とそのご遺族に対し、謹んで哀悼の意を捧げます。


石川県能登半島地震 

被災地に心を寄せても

何ができるの?と無力感にさいなまれてしまいます。

できることといえば 寄付。


寄付に関連して、日本は残念な評価がされていると聞きました。

 

日本人は、災害時に暴動にならず、

支援物資も整列して待てる素晴らしい国!

そんな誇らしい評価をされているはずですよね?

礼儀・おもてなし などと並んで

助け合い精神が日本人には根付いているから!

そう思っています・・・よね?


しかし

2022年の「世界寄付指数」で119カ国中

なんと 118位 💦💦

2021年は114カ国中、最下位の114位 

先進国なのに異常に低い位置にいるのです。

私たちがもつ我が国日本の印象とはだいぶ異なっているようです。


世界寄付指数とは?

イギリスの慈善団体 Charities Aid Foundation と、

アメリカの世論調査企業 Gallup が行う調査

で得た回答に基づくもの。

人助け、寄附、ボランテイアを

最近1か月の間にしたかどうか質問しています。




では上位の国は?というと


  1. インドネシア

  2. ウクライナ

  3. ケニア

  4. リベリア

  5. アメリカ合衆国

  6. ミャンマー

  7. クウェート

  8. カナダ

  9. ナイジェリア

  10. ニュージーランド

 

6位のミャンマーは、2015年には1位になっています。

苦境にいる国だから皆自分のことだけで必死なのか思えば

敬虔な仏教徒が多い国民性から、お布施や功徳が

浸透しているそうです。


この結果、

日本人は謙虚が美徳なところもあり、

実際は助け合いをしているのに

わざわざ人に言うほどの貢献ではないから

「していない」と回答した 

なんて事情もあるのではないかと

いう気もしますが、

不名誉な順位は

ぜひ改善していきたいところです。


日本人の代表! 大谷翔平

寄付100万$(約1億4千万円)のニュースも飛び込んできました。

 

私たちもできることから!


能登半島地震の寄付方法

手続きの簡便さと、信頼性から勝手にランキング


1. 令和6年能登半島地震 緊急支援募金(Yahoo!基金)

地震発生後いち早くオープンされ、既に10億円超えの寄付が集まっています。

クレジットカード、貯まったTポイントでも寄付できます。


2. メルカリ寄付 (日本財団)

メルカリを利用していてメルペイ残高があるなら、おすすめ!スマホからアクセスして、進めると、メルカリアプリが開きます。



3. 各種銀行振込 

石川県 のサイトに一覧あり

ネットバンキングを利用すれば、手軽。手数料がかかることに注意。

 

くれぐれも詐欺や不正メール、偽団体、偽サイトに

ご注意ください!


ウクライナも、ガザも 世界に平和が訪れますように


2024年最初のブログを

最後までお読みいただきありがとうございました。

今年もどうぞよろしくお願いいたします


小峯洋子


Comments


bottom of page