おととい10月4日水曜日は投資の日でした。
投資の日ってあまりなじみがないかもしれませんが
ネット記事もテレビも
今年は少し盛り上がっていた気がします。
なぜならば
来年から新NISAが始まるから。
書店には関連の書籍が積まれているし
雑誌を見ても、特集が組まれているし
テレビでも取り上げられてるし・・・
私も現行NISAから新NISAへ
制度変更のポイントを把握しながら、
自分の資金計画をたてているところです。
そんな中ふと疑問がわき
証券会社とチャットでやりとりしました。
チャットボットを利用したのですが
これって、裏に人間がいるのかな?
それともAIが答えているのかな?
いずれにしても、待ち時間無く
欲しい回答はもらえたので満足!
どんな疑問だったか?
やりとりの様子はこの通りです。
【私の質問】:新NISAで口座開設し、その後金融機関を変更したい場合は、
それまで投資していたものは変更後の金融機関に移すことになりますか?
それとも新規に投資するものだけ新しく申し込む金融機関で保有することになり、
それまでのものは以前の金融機関で保有することになりますか?
[チャットサポート担当が対応します]
金融機関変更後の保有商品の取扱いについてでございますね。
制度上、NISA口座間で移管することができないため、
移管元のNISA口座内でそのまま保有していただくことになります。
移管というのは、NISA口座を移動するという意味になります。
例えば弊社から他金融機関へNISA口座を移動(移管)された場合、
弊社のNISA口座でお買付いただいた商品は、
引き続き弊社で保有していただくことになります。
【私の質問】:では、NISA口座は一人一つとは言っても、
保有しているNISA口座は
複数の金融機関にあるという状況が起こるのですね
ご認識のとおりです。
なお、NISA口座を他金融機関に移行した場合、
弊社のNISA口座は廃止されることになるため、
弊社NISA口座での新規買付はできなくなります。
【私の質問】:新規買い付けができない NISAで買ったものが保有される口座は
何口座と呼ぶのでしょうか
同様にNISA口座です。
こんなかんじでした。
質問は「新NISAで」と入れたのですが
振り返ったら回答は全て「NISA口座で」となっていました。
現行のNISAがこのシステムになっていて
来年以降も引き継がれるのだなと考えて良さそうです。
新NISAは非課税期間が無期限になりました。
今までは金融機関を変更しようと考えたことが
なかったのですが
サービスの改変や、他の金融機関の魅力が増すなど
変更の機会は今までよりも増えそうです。
それに、今更ですが、複数の金融機関に渡って
非課税で投資できる投資可能額の把握が
可能だということもなんだかすごいです。
今まではNISA以外で、複数の金融機関でそれぞれした取引の
損益通算は、確定申告をしないと反映されませんでした。
そう思う反面
マイナンバーで把握してるんだよな~
資産の額は丸見えなんだな~
と複雑な気持ちにも。
さて、投資の日は終わりましたが
次はFPの日® があります!
“日本FP協会では毎年11月の第1土曜日を「FPの日®」と定め、9月から11月の3か月の間に、ファイナンシャル・プランナー(FP)によるセミナーや相談会などを全国で開催します。”
日本FP協会 茨城支部では
11月4日につくば国際会議場で開催です。
もちろん!新NISAについてのセミナーもあります。
そしてNISAだけじゃない!
お金で笑顔に!
お楽しみのセミナーと
相談会もあります。
皆様ぜひ足をお運びください。
私もスタッフとして会場におりますので
見かけたらお声かけください。
会場でお目にかかりたいですが!。。。Web受講もできます!
お申し込みは 日本FP協会 茨城支部
今週も最後までお読みいただきありがとうございました。
小峯洋子
Comentarios