身近なモノの価格が📈上がっている
皆さんもじわじわ実感してるのではないでしょうか?
つい2本前のブログ「第57号 物価上げなら賃上げも」でも
消費者物価指数の話題を出しました。
つい先日12月20日に
すき家 価格改定のお知らせ
が発表されました。20日に発表して23日にはもう実施です。
これを聞いて 牛丼三兄弟(と呼んでいい?🍡)
他はどうなのかしら? という疑問がわいたので
調べてみました。
私は牛丼をほとんど食べないので知らなかったのですが
今回すき家が値上げするより前に
他の二兄弟は値上げ済みだったんですね。
価格と値上げ日を同じメニュー名「牛丼(牛めし) 並盛」で比較しました。
(同じ並と言っても味噌汁付きやグラム数などの違いはあるようですが)
2021年12月23日時点価格
| すき家 | 吉野家 | 松屋 |
店内飲食 税込価格 | 400円 | 426円 | 380円 |
直近の値上げ日 | 2021年12月23日 | 2021年10月29日 | 2021年9月28日 |
価格情報webサイト |
この一覧表を見て、お客様は安いほうに流れると思いますか?
値上げによってお客さんは離れてしまうと思いますか?
<値上げが浸透している?>
買う側も「値上げしても仕方ないよね。」と値上げを許容し始めている?
と言えそうなデータを取り上げたいと思います。
三兄弟の1つ 【吉野家】の月次決算です。
吉野家が値上げしたのは10/29日なので、
11月丸ごと1か月は値上げ直後のデータということになります。
売り上げ 110.3% 客数106.5% 客単価103.6%
(全店 前年同月比)
値上げしたなら食べるのをやめよう!とはならなかった と
解釈できそうな数字でした。
材料、物流、原油高、等々 コストの上昇を
価格に転嫁することを、消費者側も受け入れるようになった。
と、このデータだけで判断できるわけではありませんが
値上げすることや、お金を支払うことへのマインド変化が
起きているような気がしています。
皆さんはいかがでしょうか?
今回も最後までお読みいただきありがとうございました。
次週金曜日 12月31日の更新はありません。
新年は1月7日スタートとしたいと思います。
皆さまクリスマス🎄&新年を はっぴー にお迎えください!
はっぴーまねープランニング 小峯洋子
コメント